コア・トランスフォーメーションのプロセス!

コア・トランスフォーメションは、ネガティブなパートにつながることで、

いつもは、向き合っていない自分自身の一部(パート)とコンタクトすることができます。

私たちは、1日に何万という思考の渦に巻き込まれています。

こっちに行きたいと思っていても、「え~そっちでええのん?」という言葉や、

「待てよ、それって前にやったときはうまいこといかへんかったやん」という

概念に、囚われたり、本当ににぎやかです。

それで、とうとうどうしたらいいかわかんなくなっちゃって、

立ち止まってしまうのです。

そんな時あえて、いや~な感じとか、悲しい感覚とか、二度と体験したくない場面とかに

向き合うことで、多くのメッセージを受け取ることができるのです!

なぜなら、すべてのことには肯定的な意味がある~から・・・です。(NLPの前提)

とはいうものの、やはり、ネガは・・・ですよね!

そういった、ネガティブな感覚に無理なく向き合うことができるのが、

コアトランスフォーメーションの優れたプロセスなのです!

ここでは、対人関係に悩む、30代の女性にコアトランスフォーメーションのセッションを

行いました。ネガティブに対応してそこから、ポジティブなかな核、充実感が出てきました。

ここがこの前のところです。

わ~よかった!  ってこれでおしまいではありません!

この充実感、コア・ステート と言いますが、この感覚を日常に応用するのです!

どうやって!?

ヒーリングを行っても、その時はいいけど、また日常に戻った時に、元に戻ってしまうと何にもなりません!

そこで、コアトランスフォーメーションでは、コアステート、これはいつもよりも高い意識の状態ですから、

この状態でいると日常のことはどんなふうに感じ、体験できるかをシミュレーションいたします。

  充実感~この方のコアステートは、 充実感 でしたから、

  この感覚といると、ひとつ前の感覚、 家にいたくない~ はどう変化するか?

  聞いてみると、もっといい家にいる!のだそうです。  

  そして、居心地のいい空間で、そこにおいでのご両親も、とてもいい感じで 

  一緒に、楽しんでいるそうです! いつもは両親と一緒にいたくなかったのに!不思議!?

  いいですね!

  充実感と一緒にいると、優しさは、緑のさわやかな風になって、

  関係もとてもいい感じになっているそうです。爽やかで、人とも話しやすい~

  よかった!

  自分のこと話すのも嫌だったけど、しゃべっています!  

  最初にあった、とげがあって熱があったパートも、

  虹色に変化して、

  なんと、そこは広がって川やかな風が吹いているそうです!

  周りの人とは、ずっと、楽しく自然に話しています!  よかった!

  職場での様子、少しイメージの中で体験していただきました~

  するとどうでしょう、なんだか、楽に、楽しく上司とも話すことができたいるそういう場面を

  イメージできたそうです~

  イメージできたことは、実践できる!これはもう常識のようになっていますよね!

  イメージトレーニングは、そういった私たちのイメージ脳の働きを利用したものですね!

  右脳は、イメージしたことと、実際に起きた体験したこととの区別がつかないのですから!

  

  きっとこの方は明日から、職場でも楽しく、おしゃべりできることでしょう!

  

  体験会やってます! こちらまで~       

臨床心理士  事務所・Cocoro

私たちのこころは、とてもしなやかで、自由。軽やかに、どこまでも広がることができます。 でも、時々、こころは、無限の可能性を閉じてしまうこともあります。 そんな時、臨床心理士 事務所 Cocoroを思い出してください。 あなたの本来のこころに戻るお手伝いをいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000