心が折れそうになったら~


3月に入り、少し暖かくなったかなと思ったら、
また、急に寒くなったり、


三寒四温とはよく言ったもので、

暖かくなったと思っても
また戻る~そんなことの繰り返しで、

少しづつ、春の気候になってゆくのですね?


私たちの心の調子もおなじ?ではないでしょうか?


落ち込みがあって わ=~らら~ と思っていたら、
また、少しは、楽になったり・・・

そんなことを繰り返しながら


私たちの心も、春になってゆくのかもしれませんね?


何事も、焦らず、着実に。・・・


今の状態を見ながら、変化があってのはどこかしら?


変化していないところは?


そんなことをちょっと自分自身から離れて
見てみる~ことはとても助けになりますね?


わ~こんな風に見えてたんだ!


試しに、今、ここで、あなたの前にあなたがいて、
あなたをやさしく見つめていたら、


どんなふうに見えるでしょうか?


私ですか?


「う~ん」 なんか、もうちょっと落ち着いて・・・

いるはず?!💦
 
 ゆっくり、たっぷり、余裕をもっていたいですね?


 ~ 外在化するといいます。~


自分自身を 外から見てみる感じです。


そうすると、なんだか、ちょっと違って見えて

感じたり・・・しませんか?


時々やってみると、自分自身を客観視できて、
気づきがあるかもしれませんね?


  3月16日 (日) 市民講座で

 心が折れそうになったら~
                             お話いたします。


      お問い合わせは こちらまで



臨床心理士  事務所・Cocoro

私たちのこころは、とてもしなやかで、自由。軽やかに、どこまでも広がることができます。 でも、時々、こころは、無限の可能性を閉じてしまうこともあります。 そんな時、臨床心理士 事務所 Cocoroを思い出してください。 あなたの本来のこころに戻るお手伝いをいたします。

0コメント

  • 1000 / 1000